①連続5日以上の休業で1日目から支給されます
②入院で1日8,000円!入院外でも種別ごとに手当金が支給されます

 ※中建国保の組合員のみ対象となります※加入してから90日以内は給付の対象外となります
 ※傷病の原因が業務上災害及び業務に起因するもの、第三者行為、自損事故、自殺未遂及び自傷行為にあるときは対象外となります

①1ヶ月にひとつの病院で17,500円を超えた医療費を払い戻します
②手続きは不要、診療から約4ヶ月後に給付されます
※但し、高額療養費に該当した場合は、手続きが必要です
※70歳未満の中建国保組合員が対象となります
※加入してから3ヶ月以内は給付の対象外となります
※傷病の原因が業務上災害及び業務に起因するもの、第三者行為、自損事故、自殺未遂及び自傷行為にあるときは対象外となります
※複数の医療機関にかかった場合は、それぞれで計算します ※ひとつの病院でも入院と通院は分けて計算します

①インフルエンザ予防接種補助金は一人につき1回2,000円を年度中2回まで補助します
②指定保養施設の利用では一人につき年度中1回3,000円を補助します
③人間ドックの補助
年度中に40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳の誕生日を迎える方が、特定健診にかえて、 基本健診、胸部レントゲン撮影、がん検診を含む人 間ドックを受診した時、人間ドックの費用額に応じて金額を費用負担。同一年度中に特定健診と人間ドックの両方を受けた場合、費用負担はどちらか1回のみ。

 

④市町村の実施する肺炎球菌予防接種を受けた高齢者に2,000円を補助します
 ※中建国保の組合員および家族被保険者が対象です 
 ※保養施設で料金が発生しなかった方(乳児など)は補助の対象外となります
 ※肺炎球菌については市町村が実施する定期接種の対象者(年度中に65歳・70歳・75歳の誕生日を迎える方)
   が接種を受けた場合に限り補助の対象となります

①出産育児一時金は1児につき500,000円 
②葬祭費は組合員70,000円、扶養家族50,000円を給付します
③健康家庭祝金の支給は、前年度中に保険給付を受けておらず、組合員本人が健康診査を受診している世帯に支給

社会保険未加入問題により、法人を設立して協会けんぽに加入する仲間が増えています。中建国保の被保険者は、法人設立後14日以内に所定の書類を年金事務所へ提出すれば、中建国保+厚生年金(適用除外制度)の手続きが取れます。これまでと変わらず組合とお付合いをさせていただくためにも、必ず設立前にご相談ください!
※適用除外制度は国土交通省からの通知が出されている、建設現場でも認められている制度です。
※設立後14日以内に書類を提出するためには事前準備が必要となります。14日を過ぎると中建国保を継続でき
 なくなります。
※すでに法人を設立されていた場合は中建国保への新加入はできません。

適用除外制度とは
株式会社等の法人事業所が加入しなければならない「健康保険(協会けんぽ)と厚生年金」について、協会けんぽの代わりに、中建国保に加入することが認められた制度です。なお、「中建国保+厚生年金」は適切な社会保険です。

みんなの健康サポート

● 県内各地で、みなさんが受診しやすく開催!
● 組合員のみなさんとご家族の健康を応援します!
● 中建国保の集団健診は、自己負担なしで受診できます!
● 40歳以上の方には集団健診の結果に基づき、生活習慣病 
予防の保健指導を実施します!
 ※中建国保の組合員と20歳以上の家族被保険者が対象です

レントゲンの再撮影

● 集団健診を受診した40歳以上の組合員と60歳以上の家族被保険者でレントゲンの再読影を
 希望する方に無料で実施します。
●これまでに多くのアスベスト疾患に携わってきた専門医が、その眼でアスベスト疾患を見極めます!

アスベスト二次健診

● 専門医による再読影の結果、アスベストの影響が認められた方を対象に
 「アスベスト二次検診」を実施します。
● 直接、専門医の診察を受けられる他、今後の生活や仕事での注意点、健
 康管理手帳や労災認定へ向けたアドバイスを受けることができます。

同一世帯で3歳から74歳の家族のうち、6人目以降は徴収しません。
※保険料を徴収する家族の順位は①成人家族(23歳以上70歳未満)、②高齢家族(70歳以上)、③若年家族
 (6歳以上23歳未満)、④就学前家族(3歳以上6歳未満)とします。